2021年2月16日
wwwありなしの統一やindex.htmlありなしの統一等の.htaccessの記述例は探すと沢山あったのですが、サブディレクトリ→サブドメインの.htaccessの記述例は見つからなかったのでご紹介です。……2021年2月10日
サイトのアクセス数を増やす為にはGoogleやYahoo!等の検索エンジンの検索順位を上げるのは必須項目です。それをSEOといいます。2021年2月5日
お名前ドットコムで取得したドメイン(仮にxxx.comとします)を、さくらレンタルサーバーで運用している場合のサブドメインの作り方のご紹介です。……2021年1月31日
JavaScriptの構文にif文があります。当サイトでも過去のjQueryの記事で幾度となく出てきておりますが、改めてif文とセットでよく使う比較演算子についてご紹介します。よく使う比較演算子の一覧は下記の表の通りです。……2021年1月27日
フォームの値を取得したい時に使うjQueryのval()ですが、実は変更する時にも使うことが出来ます。この記事ではフォームのクリアボタンの作り方をご紹介します。……2021年1月25日
特定の文字列が含まれている場合にその文字色を変えたいとかって場面ありませんか?動的なサイト、例えば掲示板のようなユーザーが投稿する形式の場合は自動で文字色を変えてくれるのでとっても便利です。……2021年1月20日
画像を縦に並べようとimgタグを連発するものの、謎の隙間が出来て困っているという経験、WEB担当者なら誰もが一度は通る道ではないでしょうか?……2021年1月15日
画像をそのままimgタグを使って配置するのもいいですが、お洒落な画像や魅せたい画像については何か一味つけたくなるもの。例えば画像の上にマウスを置いた際に徐々に透過させる効果を付けているサイトは最近多いですよね。この記事ではその方法をご紹介します。たった一文のjQueryの記述だけで簡単実装出来ます。……2021年1月10日
現在見ているページのメニューの色を変更させることにより、ユーザビリティ(ユーザーサイトの使い勝手の良さ)の向上に繋がります。昨今では今まで以上にユーザビリティやUI、UXについて言われることが多くなってきました。2021年1月6日
一般企業のWeb担当者というポジションは穴場で狙い目だということです。IT企業の社員だと周りはライバルだらけで切磋琢磨しなければなりません。……2020年12月7日
画像を縦に並べようとimgタグを連発するものの、謎の隙間が出来て困っているという経験、WEB担当者なら誰もが一度は通る道ではないでしょうか?……2019年9月10日
21ドメインで取得したドメイン(仮にxxx.comとします)を、メールはGoogleのGsuiteで、WEBサイトはさくらサーバーを使う方法のご紹介です。2019年9月2日
スマホには対応していないPC向けサイトをスマホで見た場合、PCで見た時の状態を縮小したような形でスマホに表示されます。しかし文字の改行位置が何故かPCで見た時とスマホで見た時とでは大きく違う場合があります。これはスマホ側で勝手に文字のサイズを調整されて起こる現象です。……2019年8月30日
divに幅をちゃんと指定しているにも関わらず、何故か文字がdivの幅を突き抜けて表示されてしまうってことありませんか?2019年8月28日
ページ上部にヘッダーを固定したはいいものの、そうするとページ内リンクがズレちゃうんだけど……とお悩みの方結構いらっしゃるんじゃないかと思います。2018年9月19日
約2年半前の記事に【簡単実装】CSSのみでtableをレスポンシブ対応させる方法をご紹介致しましたが、ご好評を頂きましたので今回はその第二弾となります。次のページへ ≫